梅雨入りか!?
微妙な天気予報の6月第1日曜日、東シナ海の美しい海岸線を眺めながら、
長島の「フラワーロード」と阿久根市田代の「紫陽花ロード」そして
出水市餅井の「菖蒲畑」、この時期ならではの花を愛でるツーリングです。
雨天決行!雨が降らなければラッキー♪
皆様のご参加をお待ち致しております。
期日:平成24年6月3日(日)
集合: 照国神社前 8:00am集合→8:30am出発
行程:
照国神社→市来・季楽館(休) ─〈羽島〉→道の駅・阿久根(休)→
→長島・あじへい【昼食】─≪長島フラワーロード≫→
→道の駅・だんだん市場(休)─〈給油〉→出水市餅井≪菖蒲畑≫→
→阿久根市田代≪紫陽花ロード≫→横座トンネル公園(休)→
→山の駅・おじゃったモール【解散】→AS松元
※雨天決行! お車での参加も構いません。
※昼食は中華「あじへいセット」¥850です。
他のメニューをご希望でしたら集合時に承ります。
※満タン集合にご協力ください。
遅くなりましてすみません!
5月27日のツーリングのコース設定をしました。
「ミヤマキリシマ、今は何分咲き?」
期日:平成24年5月27日日曜日
集合:照国神社 午前9:30 →出発10:00
行程:
照国神社→R10→加治木→R55/R56→溝辺空港→R504→
→よこでーろ<休憩>→R56/R223→丸尾→R1→大浪池→
→国民宿舎・えびの高原荘<昼食>→R1→小林→R268→
→えびの→京町→R268→吉松→栗野→R55→
→横川物産館<休憩>→加治木→R10→AS松元
※都合により、スタッフは随行いたしません。
※満タン集合にご協力ください。
人吉・蔵めぐりツーリング!
人吉市は城下町、歴史を反映した観光地が数多くあり、
『蔵』をテーマとした「焼酎蔵」「みそ・しょうゆ蔵」「武家蔵」などが、
観光の目玉として注目されています。
他にも「人吉城歴史館」「永国寺」「からくり時計」「人吉温泉物産館」など
見所が沢山!
時間の許す限り、人吉の観光ルートを巡りましょう
期日:平成24年5月20日(日)
集合: 照国神社前 9:30am集合→10:00am出発
行程:
照国神社→横川物産館(休)─〈久七トンネル〉→人吉市・ひまわり亭【昼食】→
蔵めぐり【見学】─〈人吉ループ橋〉→(給油)→えびのIC ⇒〈高速〉⇒
溝辺PA【解散】⇒鹿児島
※武家蔵・永国寺では、西南戦争での西郷隆盛の軌跡を学べます。
※人吉城歴史館・武家蔵のみ、入場料各¥200が必要です。
※昼食は人吉の農村レストランで、地元の食材を使った郷土料理(¥1,050)です。
予約の為、参加出来そうな方は、事前のご連絡をお願い致します。
◇AS松元→099-226-0180