オートショップ松元 インフォメーション

7月第1ツーリング☆人吉・蔵めぐり


5回目のチャレンジ!
「人吉市・蔵めぐり」今度こそは晴れである事を願います。

城下町人吉市は歴史を反映した観光地が数多くあり、
『蔵』をテーマとした「焼酎蔵」「みそ・しょうゆ蔵」「武家蔵」などが、
観光の目玉として注目されています。

他にも「人吉城歴史館」「永国寺」「からくり時計」「人吉温泉物産館」など
見所が沢山!

時間の許す限り、人吉の観光ルートを巡りましょう!

期日:平成24年7月1日(日)

集合: 照国神社前 午前8:00集合→8:30出発

行程:
照国神社→横川物産館(休)─〈久七トンネル〉→人吉城歴史館【見学】→
ひまわり亭【昼食】→蔵めぐり【見学】─〈人吉ループ橋〉→(給油)→
→えびのIC ⇒〈高速〉⇒溝辺PA【解散】⇒AS松元

※昼食は地産地消(100%人吉産)の農村レストランで、郷土の家庭料理を頂きます。
「ひまわり亭定食」¥1,050です。
※武家蔵・永国寺では、西南戦争での西郷隆盛の軌跡を学べます。
※人吉城歴史館・武家蔵は、入場料各¥200が必要です。

6月24日☆都城へ


ツーリングの企画実施にいつもお世話になっているGC様から、
今回も楽しさ満載ツーリングのお誘いです。

比較的近場の市町村をテーマに、
観光地などを探索するツーリングの第一弾。

今回は「都城市」!

霧島ファクトリーガーデン(霧島酒造)の工場見学や、
都城島津邸・都城歴史資料館などを見学します。

都城市には他にも見学したい所が盛り沢山!
第二弾、三弾もお楽しみに!

まずは、今度の日曜日が晴れると良いですね!


期日:平成24年6月24日(日)

集合: 照国神社前 午前9:00集合→9:30出発

行程:
照国神社→溝辺物産館・よこで〜ろ(休)→道の駅「霧島」(休)→
→【昼食】道の駅「都城」または「なかむら」
→霧島ファクトリーガーデン(見学)→島津邸(見学)→歴史資料館(見学)→
→道の駅「すえよし」〈解散〉→鹿児島

通常のツーリングと集合・出発時間が異なります。ご注意下さい。
※都城島津邸・歴史資料館は入場料各¥210が必要です。(20名以上で割引)
※どなたでも参加できるプライベートツーリングです。

6月第3日曜日ツーリング☆人吉市・蔵めぐり


先月、惜しくも雨に流れた企画の再チャレンジです!


期日:平成24年6月17日(日)

集合: 照国神社前 9:30am集合→10:00am出発

≪ルート≫
照国神社→横川物産館(休)─〈久七トンネル〉→
人吉市・ひまわり亭【昼食】→蔵めぐり【見学】
─〈人吉ループ橋〉→(給油)→えびのIC ⇒〈高速〉⇒
⇒溝辺PA【解散】⇒AS松元

※昼食は地産地消(100%人吉産)の農村レストランで、
郷土の家庭料理を頂きます。「ひまわり亭定食」¥1,050です。
※武家蔵・永国寺では、西南戦争での西郷隆盛の軌跡を学べます。
※人吉城歴史館・武家蔵のみ、入場料各¥200が必要です。

記事検索