オートショップ松元 インフォメーション

9月第2ツーリング☆溝ノ口洞穴


告知が遅くなってスミマセン。

第2ツーリングは、財部の溝ノ口洞穴です。

期日:平成23年9月11日(日曜日)

集合:照国神社 午前8:00 (→出発8:30)

※満タン集合にご協力ください。
※ルールとマナーを守って、楽しく安全に走りましょう!

9月第4若者ツーリング☆通潤橋・天岩戸神社


方向が第3とカブリますが・・・

小さい秋を見つけに、通潤橋・天岩戸神社・釈迦院へ行きましょう!

通潤橋では、昔の人々の偉業に思いを馳せながらお昼を食べ、
天岩戸神社では、きれいな水の流れと不思議な地形のパワースポットを楽しみ、
釈迦院では日本一3333段の石段を見上げましょう。

今回は、久々にカミムラが参加いたします。
どうぞよろしく。

期日:平成23年9月25日(日曜日)

集合:桜島SA上り 午前7:30 (→出発8:00)

行程:
桜島SA→えびのSA(休憩)→松橋IC→R218→通潤橋(昼食)→R218→
天岩戸神社→R218/R443→釈迦院→R443→八代IC→桜島SA(解散)

※桜島SAで満タン出発しましょう!
※全行程の距離があります。帰着の時間にはゆとりを持って。


中止!9月第3ツーリング☆白川水源・草千里


台風が停滞し、天候の回復が見込めないようです。

残念ながら中止決定とします。

次回、第4若者ツーリングにご期待ください!


第3ツーリングは、白川水源から草千里へ!

期日:平成23年9月18日(日曜日)

集合:桜島SA上り 午前7:30(→出発8:00)

※桜島SAで満タン出発しましょう!
※ルールとマナーを守って、安全に楽しく走りましょう。

9月第1ツーリング☆綾・酒泉の杜


先日の雨で流れた第3のプランが、スライド登板!

綾・酒泉の杜へ行きましょう!


期日:平成23年9月4日(日)

場所:綾/酒泉の杜(宮崎県)

集合:照国神社 午前8:00 →出発 8:30

行程
照国神社→R10→隼人→R471/60→霧島(休憩・霧島神宮)

→R223→御池・高原→R29→追分→R268→赤谷→R358/26→

綾(昼食・酒泉の杜)→R26/358→赤谷→R10→

有水(休憩・コンビニ)→R10→都城→R10→

末吉(休憩・道の駅)→R10→国分・加冶木→R10→

→鹿児島市(AS松元)

※満タン集合にご協力ください!
※コースは変更となる場合があります。

8月第4若者ツーリング☆サンメッセ日南

気分はイースター島!
「夏」最後の思い出作り★ツーリング!

太陽の国『宮崎』で残り少ない夏を満喫しましょう!
長嶋茂雄の愛した「網元」で食事をし、
モアイ像のある「サンメッセ日南」で遊びます。(^^)v


期日:平成23年8月28日日曜日

場所:サンメッセ日南

集合:照国神社前 8:30am集合 →9:00am出発

行程:
照国神社→道の駅・霧島【休】→都城IC⇒山之口SA【休】⇒宮崎IC→
網元【食事】サンメッセ日南【見学】→道の駅・酒谷【休】→道の駅・
すえよし【休】→末吉財部IC⇒桜島SA【解散】⇒鹿児島北IC→AS松元

※満タン集合にご協力ください。
※通常と集合・出発時間が異なりますので、お気を付け下さい。
※高速料金・食事代の他、サンメッセ日南の入場料¥600をご準備下さい。
 参加者15名以上であれば、団体割引で¥500になります。

8月第3ツーリング☆酒泉の杜


8月第3日曜日のツーリングは、宮崎県「綾 酒泉の杜」に!


期日:平成23年8月21日(日)

場所:綾/酒泉の杜(宮崎県)

集合:照国神社 午前8:00 →出発 8:30

行程
照国神社→R10→隼人→R471/60→霧島(休憩・霧島神宮)

→R223→御池・高原→R29→追分→R268→赤谷→R358/26→

綾(昼食・酒泉の杜)→R26/358→赤谷→R10→

→有水(休憩・コンビニ)→R10→都城→R10→

末吉(休憩・道の駅)→R10→国分・加冶木→R10→

→鹿児島市(AS松元)


※満タン集合にご協力ください。
※ルールとマナーを守って、楽しく安全に!

8月第1ツーリング☆えびの高原


下界との気温差10℃!

えびの高原では持参の弁当やえびの高原荘のレストランで食事を摂った後、
キャンプ場の涼しい林間で2時間ほどご自由に昼寝や温泉、バイク談義等
楽しみましょう!

たまには、のんびりツーリングもいいですね!

期日:平成23年8月7日(日曜日)

集合:照国神社 午前8:00 →出発8:30

行程:
照国神社→隼人→国分重久→霧島神宮駅→高千穂牧場→霧島神宮→えびの高原
→えびの高原キャンプ村→丸尾→牧園→新川渓谷→鹿児島空港→加治木→鹿児島

※満タン集合にご協力ください。
※国民宿舎えびの高原荘の温泉入浴料は大人500円です。
※レジャーシート、エアマット、弁当などを準備するとゆっくり過ごせそうです。
※アウトドアの好きな人なら、コンロやコッフェルなどもどうぞ。
※マナーを守って安全運転。

7月第5ツーリング☆唐船峡

指宿・唐船峡ソーメン流しの釣り堀で、自分たちで釣ったニジマスを食べる
プランです。どなたでも参加OK! 釣れないと食事無しかも?

期日:平成23年7月31日(日)
集合:照国神社 午前9:30  →出発10:00

※要予約のため、参加ご希望の方は、
事前にAS松元の上村へご連絡ください。

≪ルート≫
照国神社→道の駅・喜入【休】→唐船峡・鱒乃家【釣り・食事】
→枕崎・お魚センター【休】→笠沙美術館【見学】→笠沙恵比寿【見学】→
→きんぽう木花館【休】→鹿児島

≪食事代≫
ソーメンB定食¥1,250+¥50(釣竿レンタル・4人で一本)=¥1,300
※朝のミーティング時に集金します。

暑気払い☆1泊ツーリング


毎年恒例でしたキャンプツーリングに代わり、
今年は、来る7月20日(水)に、1泊ツーリングを行います。

期日:平成23年7月20日(水)→7月21日(木)

場所:地鶏の里<永楽荘>
霧島市隼人町松永3766 TEL0995-42-3210

参加費:¥8,000(税込み・1泊2食付の宿泊費です。)
    移動のための交通費や燃料代は、各自ご負担ください。
    夕食時、ビールはジョッキ1杯付き。
    焼酎・酎ハイ・ソフトドリンクは飲み放題です。

●参加をご希望の方は、AS松元スタッフまでお申し込みください。
●ルートや集合時間などは、ご参加のお申し込みいただいた方に、
 あらためてお知らせします。

7月第3ツーリング☆水俣・芦北


先週に続いて、県境を越えましょう!

水俣・芦北方面です。

山間、海岸、河川沿いなど初夏の色濃い自然を楽しめそうです。


期日 2011年7月17日(日)

集合 照国神社集合8:00 出発8:30)

行程
照国神社→R3→郡山→R328→入来→R42→市比野(休憩・道の駅樋脇)
→R335→東郷→R46→阿久根→R3→水俣(休憩・道の駅)→R3→芦北→
→R331→大野温泉(昼食)→R331→大瀬橋→R219→人吉(休憩・人吉駅)
→R267→大口→R268/R53→横川(休憩・物産館)→R55→加治木→R10→
→鹿児島・AS松元

※満タン集合にご協力ください。
※事情により、コースが変更となる場合があります。
※申し訳ありませんが、スタッフは随行いたしません。

記事検索