9月24日(第4日曜日)南薩方面にツーリングに行きましょう(^_^)/
朝晩は肌寒く、日中の気温も少しずつ下がり、
ツーリングには最高の季節になってきました♪
みんなで一緒に南薩方面に走りに行きましょう♪♪
≪ルート≫
照国神社 → 鹿児島市街 → 産業道路 → 喜入道の駅(休憩) →
池田湖(休憩) → 枕崎お魚センター(食事) → 金峰この花館(解散)
※時間の都合により当日ルート変更を行う場合がございます。
※ガソリン満タン集合でお願い致します。
※雨天の場合は中止致します。詳細はショップにお問い合わせ下さい。
(前日の正午時点での天気予報で降水確率が40%以上の場合は中止致します)
『2泊3日 山口・九州ツーリング』企画しました♪
久しぶりの宿泊有りロングツーリング!!
みんなで山口県まで観光ツーリングにいきませんか(^_^)?
まだまだ参加者募集しています♪
気になる方はショップまでご連絡くださいm(__)m
今回のツーリングの日程や主な観光場所は下記の通りです。
【日時・集合場所】
2017年10月20日(金) 〜 10月22日(日) 2泊3日
桜島サービスエリア 7:30 出発
【1日目 主な観光場所】
鹿児島県 桜島SA 出発
山口県 角島灯台公園
山口県 元乃隅稲成神社(123基の鳥居)
山口県 宿泊
【2日目 主な観光場所】
山口県 青海島観光汽船
山口県 松下村塾
大分県 宿泊
【3日目 主な観光場所】
大分県 中津城
大分県 宇佐神宮
大分県 紅葉ツーリング
鹿児島県 桜島SA 解散
走行ルートや宿泊場所など詳しく知りたい方はショップまでお問い合わせください。
行程表なども準備してあります。
定員(19名)になり次第、募集を締切りますのでお早めに(^_^)/
PIN STOP in 鹿児島&淡水魚水族館
2013年06月02日 日曜日
石橋記念公園 8:30集合 9:00出発
詳細はこちら>>
天草一泊ツーリング
2013年06月15日 〜 16日 一泊二日
チェスト館 15日 8:00集合 8:30出発
詳細はこちら>>
2013年05月 ツーリング計画一覧
詳細はこちら>>
天草の素晴らしい景色と魚料理を満喫し、親睦を深めましょう。〈担当・児玉〉
【日時】
2013年06月15日 〜 16日 一泊二日
チェスト館 15日 8:00集合 8:30出発
【ルート】
★15日(土) チェスト館→ 道の駅・長島【昼食】→ 蔵の元港〈12:40発〉
〜 牛深港→崎津教会【見学】→ 大江教会【見学】─≪サンセットライン≫
→あまくさ荘(休)→大漁丸【泊】
★16日(日) 大漁丸─≪ロザリオライン≫→≪天草五橋≫→ 天草四郎
メモリアルホール【見学】→ 松橋IC ⇒宮原SA(休) ⇒えびのPA【解散】
◎ フェリー料金(1名乗車)¥1,480 ※15名以上の参加で¥1,432
◎ 宿泊代(一泊二食・飲み物代別)¥8,925
◎ 定員25名 ※ご希望される方は、金子までお問い合わせ下さい。
≪宿泊場所≫ 民宿 大漁丸 天草郡苓北町富2700−1 ?0969-35-1525
H.O.G.のイベント PIN STOP in鹿児島 『DEMO RIDE CARAVAN』が
6月1日(土)〜2 日(日)、霧島市市役所 お祭り広場にて開催されます。
イベントに参加した後は、小林市の「淡水魚水族館」見学を楽しみましょう。
【日時】
2013年06月02日 日曜日
石橋記念公園 8:30集合 9:00出発
【ルート】
石橋記念公園→霧島市役所【H.O.G.イベント】→道の駅・霧島
【食事】→淡水魚水族館【見学】→道の駅・えびの(休)→横川物産館【解散】
※昼食メニューは集合時に注文をお聞きします。
※淡水魚水族館の入館料は一人¥200です。(20名以上の団体の場合は¥150)
「めん処ふくあん」さんのご好意により、私達のツーリングに参加される方
限定で、「ふくあん」のメニューを全て¥500で提供して頂ける事になりました。
午前中は江口浜の美しい海岸を眺め、「ふくあん」での昼食後はさつま市に
オープンした鯨の骨格標本のある「くじらの眠る丘」を見学します。
【日時】
2013年05月19日 日曜日
チェスト館 9:00集合 9:30出発
【ルート】
チェスト館→江口蓬莱館(休)→ふくあん【昼食】→川辺・岩屋公園【見学】
→くじらの眠る丘【見学】→きんぽう木花館【解散】
※ツーリングマナーの守れる方なら、どなたでも参加できます。
※昼食は他のお客さんの迷惑にならないよう、11時頃を予定しています。
5月11日(土)、阿久根市の自動車学校・マキオドライビングスクールにて
「第5回マキドラ交通安全夢まつり」が開催されます。
このイベントは数々の出店・和太鼓や踊りの披露など、毎年大いに盛り上がるお祭りで、今年は私たちのバイク展示をお願いされました。
そこでツーリングを兼ねて、当日の11:00〜14:00にバイク展示を致します。
出来るだけ多くのバイク参加を希望されています。私たちのメンバーだけで
なく、お知り合いのバイカーや他のグループにもお声をお掛け下さい。
【日時】
2013年05月11日 土曜日
チェスト館 8:30集合 9:00
【ルート】
チェスト館→〈南九州道・無料区間〉→ 道の駅・阿久根(休)→
マキオDS【バイク展示】→ ゆったり館→ おじゃったモール【解散】
※報酬はありません。お祭りを楽しむ気持ちでご参加下さい。
ゴールデンウィーク後半、ピクニック気分のツーリングをします!
お弁当を持参、または「特産館いずみ」でお弁当を購入し、出水平野を見渡せる「東光山公園」で昼食です。その後はエコパーク水俣バラ園で750種のバラと「水俣ローズフェスタ・春」のイベントを楽しみましょう!
【日時】
2013年05月05日 日曜日
チェスト館 9:00集合 9:30出発
【ルート】
チェスト館→ 道の駅・樋脇(休)→ 清流館(休)→ 特産館いずみ
(弁当購入)→ 東光山公園【昼食】→〈オレンジロード〉→ 水俣バラ園
【見学】→ 夢さくら館(休)→〈川薩グリーンロード〉→ 自慢館(休)→
おじゃったモール【解散】
熊本市御船町にある「恐竜博物館」と「サントリー九州熊本工場」を見学に行くツーリングです。
恐竜博物館では館内を見学した後、リアルな恐竜模型をバックに集合写真!
サントリー九州熊本工場ではビール製造工程の見学とノンアルコールビールやソフトドリンクの試飲を楽しみましょう♪
【日時】
2013年04月21日(日)
桜島サービスエリア 9:00集合・9:30出発
【ルート】
桜島SA⇒ 山江SA(休) ⇒ 御船IC→ 恐竜博物館【見学】→サントリー
熊本工場【昼食・見学】→ 道の駅・うき(休)→ 松橋IC⇒ 宮原SA(給油)
⇒えびのPA(休) ⇒溝辺PA【解散】
※恐竜博物館は¥200の入場料が必要です。(20名以上は団体割引で¥150 )
※昼食は下記の3種類から選んで頂きます。他のメニューもご相談承ります。
A 馬肉と阿蘇高菜のガーリックライス ¥980
B 牛肉のステーキ&阿蘇高菜御飯 ¥1,050
C オムライス 地ビール煮込みソース ¥920
※当日の天候が思わしくないため、パラグライダー体験は中止とさせて頂きます。
ルート変更がありますのでご注意ください。
翼を持ち、自らの操作で空を飛んでみませんか? 1〜3m程の浮遊感を味わえる「パラグライダー半日体験コース」に参加するツーリングプランです。
≪参加費≫ ¥5,000 ※保険・機材レンタル料込
≪準備するもの≫ 健康保険証(写し可)・手袋・タオル・走れる靴・講習料
≪場所≫ 湧水町・パラグライダースクールWind love ?0995-75-2755
【日時】
2013年04月07日(日)
チェスト館 9:00集合・9:30出発
【ルート】
チェスト館 → 宮之城伝統工芸センター(休)→ お食事処 はにわ【食事】→
パラグライダー体験 → 栗野物産館【解散】
花の駅 → 生駒高原【見学】 → 王子原公園【見学】 → 霧島神宮前【解散】
定員20名 パラグライダー体験は事前の予約が必要です。
定員に達していなくとも 4月5日(金) 昼12時に募集を締め切ります。
※ツーリングだけの参加もOK!※昼食は「おまかせ定食」¥1,000です。
※天候(風力・風向など)により、飛べない事が多々あります。
その場合は昼食後「高原町探索ツーリング」にルートを変更します。